詩想舎の情報note

~21世紀を生きるあなたに、知恵と勇気を~

コンテンツへ移動
  • ホーム
  • About
  • Author
  • EDUPUB
  • many thanks
  • shisousha
検索

月別アーカイブ: 2015年7月

電子書籍と図書館

2015年7月2日2015年7月3日 / societyzero / コメントする

電子書籍と図書館 120619Ver.3

◯椙山女子大での講義に使った資料です。
http://society-zero.com/chienotane/archives/1755

言葉は、引用されたがっている。パピレスの太古から、今、そしてデジタルの未来も。

タグ

21世紀の資本論 EDUPUB EPUB facebook Google HTML HTML5 IoT iPad iPhone kindle MOOC SEO twitter アジア アップル アマゾン イノベーション オープン クラウド スマホ ソーシャルメディア タブレット テレビ デザイン デジタル化 デジタル教科書 ドイツ ビッグデータ ピケティ リスク ロボット 中国 中間層 人口 人口減少 人工知能 共有 円安 再生可能エネルギー 再配分 出版 原発 図書館 女性 子育て 少子高齢化 年金 幸福 成長 教育 教育のデジタル化 新聞 旅行 日本 時間 格差 検索 民主主義 米国 自動車 自己出版 著作権 読み放題 読書 貧困 貿易 賃金 資本主義 農業 都市 電子教科書 電子書籍 震災3.11 韓国

検索

カテゴリー

  • 『金融リテラシー』 (14)
  • 【ハイライト:電子書籍『情報note』】  (4)
  • 知のパラダイムシフト (157)
    • <メディアとしての紙>から<デジタル化するメディア>へ (31)
    • <学習・教育のデジタル化>と<脳と身体の生態史観> (23)
    • tips 他 (13)
    • 技術で/技術が/技術を(ICT:産業・制度論と技術文化論) (19)
    • 暮らしと職場の風景を変えていく(個人の意思決定と情報社会) (12)
  • 資本主義のメタモルフォーゼ (89)
  • (まとめ:クリップ&コメント) (1)
  • 再編成されるLife(生活/生命/人生) (85)
  • 未分類 (18)

アーカイブ

  • 2018年1月
  • 2015年7月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2003年11月
  • 2003年3月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
WordPress.com Blog.
プライバシーと Cookies:このサイトは Cookies を使用しています。このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。
Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー
  • フォロー フォロー中
    • 詩想舎の情報note
    • 現在296人フォロワーがいます。
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 詩想舎の情報note
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ